ロープアクセス工法専門業者

高所看板施工の
専門プロジェクト開始

高所看板の修繕・撤去・点検などに
費用をかけたくない!

そんなお悩みをかかえる
あなたに朗報です。

そんな高所看板問題を
低価格で実施できる
ロープアクセス工法
をご存じですか?

通常は高所看板の作業には、足場の設置や高所作業車(クレーン車)、道路使用許可申請などが必要ですが、ロープアクセス広報では足場や高所作業車を使わず高所看板の作業を低予算で実現が可能なんです!
高所看板問題(修繕・撤去・メンテナンス・安全点検)をそのまま放置していませんか??近年の環境変化により何か対策をしたいけど、そのまま放置していませんか??

そんな時は「ロープアーク」にお任せください!長年培ってきた知識と経験をいかし、中国地方の高所看板問題を解決します!
ロープアクセス工法により、従来の足場の設置解体費や高所作業車代がかからないため、低予算、且つ短時間で作業できるのです。

ロープアクセス工法とは?

ビルやマンションの屋上などから産業用のロープを使用して
高所作業を行う工法で無足場工法やブランコ作業とも呼ばれます。
この方法では作業員がロープで吊り下がりながら下降や上昇を行い
看板の作業をおこないます。

ロープアクセス工法で
できること

  • カッティングシート貼り
  • シート文字貼り
  • アルミタックシート貼り
  • アクリル板交換
  • 白戻しシート貼り
  • 箱文字取り付け
  • アルミ複合板張り
  • 照明類
  • 看板撤去
  • 看板の清掃
  • 看板安全点検

ロープアクセス工法の
メリットとデメリット

メリット
  • 01低コストで実施できる

    足場や高所作業車が必要ないため、設置解体費用や高所作業車代がかかりません。

  • 02短時間で設置できる

    足場や高所作業車が必要ないため、短時間で看板設置が可能です。

  • 03場所を選ばない

    足場を必要としないため、複雑な形状の現場でも作業が可能です。

  • 04近隣への配慮

    騒音問題も発生しにくく、景観を損ねることもありません。近隣住民に配慮した工法です。

デメリット
  • 足場がないため作業範囲が限定されます。大きな看板の設置は逆に割高になる可能性がありますが、当社は足場や高所作業車を使った看板設置も実施していますので、設置場所に最適な方法をご提案いたします。

実績紹介

  • スーパーホテル塔屋看板
    全面リニューアル
  • スーパーホテル塔屋看板
    全面リニューアル
  • スーパーホテル塔屋看板
    全面リニューアル
  • 袖看板交換
  • チャンネル文字取付
  • 白戻し作業
  • ガラス清掃
  • 鉄骨塗装+安全点検

よくある質問

Q施工可能なエリアはどこですか?
A中国地方全域は施工可能です。四国地方は応相談となります。その他の地域は現在は対応しておりません。詳しくは一度お問い合わせください。

  • 対応エリア
  • 応相談エリア
Q足場を使った時に比べて、どれくらい安くなるのですか?
A弊社の過去の施工事例ですと、地上15m以上で足場を組んで施工した場合に比べ約40%の経費削減ができます。又、高さと平米数によっては最大70%の経費削減が可能です。是非、一度お問い合わせください。
Q価格は看板体の大きさによって違うと考えていいのですか?
A看板体の大きさによって金額が変わると考えていただいて結構です。
Q高さや場所も関係ありますか?
A高さや場所は全く関係ありません。もちろん別途交通費等の経費はかかりますので、見積り依頼をしていただければ迅速に対応させていただきます。
Qロープアクセス工法は安全ですか?
Aはい、安全です。作業者は必ず2本のロープ(作業用とバックアップ用)を使用し、国際基準を遵守しています。また、使用する道具は毎回点検され、安全性が確保されています。以下の安全技術教育を習得した熟練の職人が作業を行いますので、ご安心ください。

保有資格者一覧

  • 道路橋点検士/1名
  • 高所作業車運転技能講習/2名
  • コンクリート診断士/1名
  • ゴンドラ特別教育/1名
  • ロープアクセス技士/1名
  • 高所作業安全教育/1名
  • シングルロープテクニック スタンダード講習/2名
  • 災害防止責任者安全教育/1名
  • オンロープレスキューテクニック講習/1名
  • BAT1(ベーシック・アーボリスト・トレーニング1)
  • ロープ高所作業特別教育/3名
  • BAT2(ベーシック・アーボリスト・トレーニング2)
Qロープアクセス工法のメリットは何ですか?
Aコスト削減: 足場を組む必要がないため、設置・撤去のコストが削減されます。
迅速な施工: 足場設置の時間が不要なため、作業が迅速に行えます。
安全性: 高所作業の専門技術を持つ作業員が行うため、安全性が高いです。
Qロープアクセス工法とは何ですか?
Aロープアクセス工法は、足場や高所作業車を使わずにロープを使用して高所での作業を行う方法です。これにより、狭い場所や高所でも安全かつ迅速に作業が可能です。
Qどのような場所でロープアクセス工法が適していますか?
A狭い場所、高所、足場を組むのが難しい場所、または高所作業車が入れない場所などで適しています。
Q低い場所の看板設置も可能ですか?
Aはい、可能です。高所だけでなく、低い場所の看板設置も可能ですが、足場や高所作業車を使った方が安くなる場合があります。設置場所に最適な工法をご提案いたします。
Q道路使用許可は必要ですか?
A高所作業車・クレーン車を道路に据えて作業する場合、 必ず道路使用許可をとる必要があります。しかし、 ロープにぶらさがって作業をする場合だと必ず必要とは限りません。 基本的には道路は使用しない為、使用許可はいりませんが商業地など人通りの多い場所では使用許可を取ったり、ガードマンを配置して通行人の安全には注意を払っています。

お問い合わせ

下記お問い合わせフォームより
お問い合わせください。

入力画面

下記フォームへご入力ください。
お問い合わせ頂きました内容について、当社よりご連絡させて頂きます。
ご連絡にお時間頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。

は必須項目です。